~香りのあれこれ~ 疲れた時の香りの選び方

コラム
こんにちは♪
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
5月は少し疲れてしまうことの多い時期。。。
ということで、
よく言われている「リラックスできるアロマ」
を詳しくご紹介させていただきます♪
リラックスできるアロマ
と聞くと、ご存知の方が多いのが「ラベンダー」
と思うのですが、
誰でもラベンダーを使えばいいわけではありません!!
ラベンダーは
興奮している神経を落ち着かせ、
リラックスする神経を優位にする
という働きがあります。
気持ちが高ぶってしまって、
なかなか眠れない
リラックスできない
そんな方にはとってもおすすめ!
ですが、気持ちが落ちているから
もっと元気な気持ちになりたい、やる気を出したい!
という時にはラベンダーは不向き。
そんな時には、
「グレープフルーツ」「レモン」
などの柑橘系がおすすめ
気持ちを明るく、前向きにさせてくれます(*^^*)
疲れているとき、
どんな状態なのか?は人それぞれ。
自分のどうなりたい?
に合った香り選びの参考にされてみてくださいね♪
この記事へのコメントはありません。